2014年5月28日水曜日

起承転結

今日も4人の生徒さんと楽しく授業ができました。
英語や数学についての問い合わせも多いのですが、
最近多いのは作文です。

起承転結。
このフォーマットをしっかりつかめば、作文はできるようになります。また、この起承転結がわかれば、教科書の読み方も変わってきますよ。効率よく勉強するにも必須の内容です。
タイトルと見出し、これがすべてです。

何よりも先にこのふたつに目を向けてください。
学校の授業が始まる前に目次を見て、授業で行うページのタイトルと見出しを確認してください。授業で何を学ぶのか、事前に予測ができます。この予測が予測力を鍛え、一歩先を見据える力を養ってくれます。明日も生徒さんと会えるのを楽しみにしています。

2014年5月27日火曜日

1週間目の宝物


塾を開業して約1週間。
とてもうれしいことがあったので報告します。
生徒さんからこんなにうれしい作文をもらっちゃいました
こんな言葉もらっちゃったら、涙が出ちゃいます!!!
この1週間、山あり谷ありの中、疲労が溜まってきていたところに最高の栄養剤をもらっちゃいました。ユンケルの1万倍の効果ですよ。
生徒さんから「~ができたよ!」、「授業が楽しかったよ!」といわれると、塾を開業して本当によかったなと思います。
これからもみなさんが“楽しめる授業”、そして“できなかったことができるようになる授業”を提供できるように精進してまいります。
〇〇君、〇〇ちゃん、ありがとうございました!!!


オープンスクール開催中


数日前からはじめたオープンスクールを楽しく進めています。
毎日新しい生徒に会えるのはとても新鮮でワクワクします
今日も2名の生徒と楽しい授業ができました。
英語と算数を中心に、国語にまで授業が進み、作文の書き方についてみんなで学びました。
オープンスクールは無料ですので、ぜひお試しにお立ち寄りください。生徒さんだけではなく、保護者の方もぜひ一緒に参加してください。

2014年5月26日月曜日

英語の学習で必要なモノ

英語の学習でもっとも必要なモノは何でしょう?
単語力、熟語力等いろいろ浮かぶと思いますが、
最も重要なものは、日本語力です。

佐野市内の高校受験でも、小論文が出されるようになり、
多くの生徒さんが苦労をしていると聞きます。
私が、編集者として働いたときに、“日本語がおかしい”とさんざん怒られたことを思い出てしまいました笑)。
みなさんも学生のうちに日本語をしっかり理解してください。

まずは、“主語”と“述語”に注意を向けてください。
次の簡単な日本文を見てください。

「昨日、イオンに行った?」

友達と話す普通の会話です。

ではこの中の主語と述語が見つけられるでしょうか?
実はこの分には主語が欠落しています。

正確に文を書き換えると、

「あなたは、昨日、イオンに行った?」

となります。

そう、日本語の会話では主語が落ちてしまうことが多いんです。
この点に注意して、日々の会話やニュースに耳を傾けるだけで、日本語力が上がります。
先ほどの解答ですが、主語=あなたは、そして述語=行ったとなります。
これがわかると英語はパズルのようになって、楽しく問題が解けるようになります。


この内容は実は高校1年生でほんの少ししか触れません。
しかし、英語学習の基幹となる部分なので必ず意識を向けてください。


写真は参考書より抜粋しましたので、参考にしてください


またこの内容をもっと深く説明した当社オリジナルの無料冊子を用意しました。
無料ですので、お気軽にお申し込みください。



CONTACT

2014年5月24日土曜日

広告

広告が出来上がりました。
月曜の朝刊と一緒に佐野市全域に配られる予定です。
もしもお手元に届かないときは連絡ください。
予備がありますので、郵送させていただきます。


無料冊子プレゼント

21日にオープンしました。
壁は写真や本で飾ったので、
一見すると塾というよりもカフェのようです。
でも海外の学校ってこんなカフェみたいな
雰囲気があってすごく好きなんですよね。
まずはお気軽に来校してみてください。

開校時間は月~土13:00~23:00(日曜休日)となっております。

今回オープン記念として、
“成績アップのための無料冊子”を作成しました。
英語を中心に、効果的な学習プロセスとその方法について説明してあるので、
次回のテストで成績アップしたい方必見の内容となっております。
希望者へは郵送プレゼントさせていただきますので、
TEL(0283-85-9780)またはメール(obana@howitcopico.com)まで、お問い合わせください。


メインの教室は北欧インテリアと、
自分がアメリカの大学に在学していたときに入手した小物で
デコレーションしてみました。
塾というよりも、カフェのような雰囲気です。

海外の学校のような雰囲気の中で、
皆さんに学習してもらえればと思っています